航空会社アライアンスとは?3大アライアンスに加盟する航空会社まとめ

マイル
一部のリンクには広告が含まれています
スポンサーリンク

海外旅行を計画する時に、利用しようと思っている航空会社がどこのアライアンスに加盟しているか、気になることはないでしょうか?

航空会社が加盟しているアライアンスによっては、ANAマイルやJALマイルが貯まったり、貯めているマイルで特典を利用できたりすることもあり、知っておくと何かと便利です。
この記事では、航空会社アライアンスの基礎知識と、各アライアンスに加盟している航空会社についてまとめていきます。

航空会社アライアンスとは

航空会社のアライアンスとは、複数の航空会社が提携して協力関係を築き、より便利で快適なサービスを提供するためのグループのことです。

航空会社がアライアンスに加盟することで、コードシェア便の運航・マイレージプログラムの相互利用・ラウンジの共有・スムーズな乗り継ぎといった多くのメリットがあります。

「加盟しているアライアンスによって航空会社を選ぶ」ということは少ないかもしれませんが、ANAマイルが貯まるのかJALマイルが貯まるのか、はたまたマイルは貯まらないのかによって、少しだけ気持ちの面で変わってきませんか?

どの航空会社がどのアライアンスに加盟しているかを知っておくと、実はマイルを貯めることができたり特典を利用できたりすることがあるので、知っておいて損はないはず。

スポンサーリンク

3つの主要な航空アライアンス

現在、世界には3大航空アライアンスが存在し、それぞれがグローバルなネットワークを構築しています。

3つの主要なアライアンス

  • スターアライアンス(25社加盟)
  • ワンワールド(15社加盟)
  • スカイチーム(20社加盟)

アライアンスによって、加盟している航空会社数が異なっていますが、脱退したり加盟したりという増減があります。

例えば2024年には、スカンジナビア航空がスターアライアンスを脱退してスカイチームに加盟しました。
また、アシアナ航空が大韓航空と合併したことにより、アシアナ航空はスターアライアンスを脱退するであろうと予想されています。

ここでは、2025年4月時点で各アライアンスに加盟している航空会社一覧について見ていきます。

スポンサーリンク

スターアライアンス(ANAが加盟)

スターアライアンスは、世界最大の航空アライアンスです。1997年に設立され、現在25社の航空会社が加盟しています。

ANA(全日本空輸)はスターアライアンスに加盟しているため、ANAマイルを他のスターアライアンス加盟航空会社のフライトで貯めたり使ったりできます。

例えば…

  • シンガポール航空を利用すると、ANAマイルが貯まる
  • ANAマイルの特典航空券を利用して、ルフトハンザ航空を利用する

また、ANAプレミアムメンバーはスターアライアンス・ゴールドメンバーの資格も持つため、スターアライアンス加盟航空会社を利用する場合でも、ラウンジ利用や優先特典が適用されるというのも嬉しいポイントです。

スターアライアンスに加盟している航空会社

スターアライアンスに加盟している航空会社と、その航空会社の運航拠点国の一覧です。全部で25社。

航空会社運航拠点国
ANA日本
アシアナ航空韓国
中国国際航空中国
シンセン航空中国
エバー航空台湾
タイ国際航空タイ
シンガポール航空シンガポール
エア インディアインド
ニュージーランド航空ニュージーランド
エア・カナダカナダ
ユナイテッド航空アメリカ
コパ航空パナマ
アビアンカ航空コロンビア
ターキッシュ エアラインズトルコ
LOTポーランド航空ポーランド
エーゲ航空ギリシャ
クロアチア航空クロアチア
オーストリア航空オーストリア
ルフトハンザ航空ドイツ
ブリュッセル航空ベルギー
スイス インターナショナル エアラインズスイス
TAPポルトガル航空ポルトガル
エジプト航空エジプト
エチオピア航空エチオピア
南アフリカ航空南アフリカ
スポンサーリンク

ワンワールド(JALが加盟)

ワンワールドは、1999年に設立され、現在15社の航空会社が加盟しています。

日本航空(JAL)はワンワールドに加盟しており、JALマイルを他のワンワールド加盟航空会社のフライトで貯めたり使ったりできます。

例えば…

  • キャセイパシフィック航空を利用すると、JALマイルが貯まる
  • JALマイルの特典航空券を利用して、アメリカン航空を利用する

ワンワールドに加盟している航空会社

ワンワールドに加盟している航空会社と、その航空会社の運航拠点国の一覧です。全部で15社。

航空会社運航拠点国
日本航空(JAL)日本
キャセイパシフィック航空香港
マレーシア航空マレーシア
スリランカ航空スリランカ
カンタス航空オーストラリア
フィジー・エアウェイズフィジー
アラスカ航空アメリカ
アメリカン航空アメリカ
ブリティッシュ・エアウェイズイギリス
フィンエアーフィンランド
イベリア航空スペイン
ロイヤル・エア・モロッコモロッコ
カタール航空カタール
オマーン航空オマーン
ロイヤルヨルダン航空ヨルダン
スポンサーリンク

スカイチーム(日本の航空会社加盟なし)

スカイチームは、2000年に設立され現在20社の航空会社が加盟しています。

日本の航空会社は加盟していないアライアンスのため、マイルを貯めたり使ったりなどの特典はありません。

ただ、大韓航空やエールフランスなど、日本との直行便路線を持つ航空会社も多くあるので、スカイチームのマイルを貯めているという方も少なくないようです。

スカイチームに加盟している航空会社

スカイチームに加盟している航空会社と、その航空会社の運航拠点国の一覧です。全部で20社。

航空会社運航拠点国
大韓航空韓国
中国東方航空中国
アモイ航空中国
チャイナエアライン台湾
ベトナム航空ベトナム
ガルーダ・インドネシア航空インドネシア
デルタ航空アメリカ
エアロメヒコ航空メキシコ
アルゼンチン航空アルゼンチン
スカンジナビア航空スウェーデン
デンマーク
ノルウェー
ヴァージン・アトランティック航空イギリス
エールフランスフランス
KLMオランダ航空オランダ
ITAエアウェイズイタリア
チェコ航空チェコ
タロム航空ルーマニア
エア・ヨーロッパスペイン
ミドル・イースト航空レバノン
サウディアサウジアラビア
ケニア航空ケニア
スポンサーリンク

まとめ

航空会社の3大アライアンスと、そのアライアンスに加盟する航空会社一覧をまとめてきました。
同じアライアンスに加盟している航空会社を利用する場合、マイルの相互利用ができるという点は嬉しいですよね。

海外旅行時に利用する航空会社を決める際のひとつの検討要素に「アライアンス」を入れてみると、少しだけお得になる場合もあるので、ぜひアライアンスを気にしてみてください。