「ANA SFC修行」と検索すると、多数の情報が出てきます。
最近ではテレビ番組でも取り上げられたり、自由に旅行できる時代が再到来したりで、「ANA SFC修行」をやってみようかなという方が増えているように思います。
しかしながら、いざ調べ始めるといろんな情報があり、めんどくさくなってくる方も少なくないはず。(私が最初そうでした)
そんな方のために、私が調べたり経験した中で、はじめる前に必ず知っておくべきだった情報を6つに絞ってお伝えしていきます。
まずは基本!SFC修行とは?
SFCとは「Super Flyers Card(スーパーフライヤーズカード)」の略称です。
スーパーフライヤーズカードは、ANAが発行するクレジットカードの一種です。持っている人は、ANAの上級会員(プレミアムメンバー)と同様のサービスや特典が受けられます。
一般的なクレジットカードのように誰でも入会できるわけではなく、ANAの上級会員にのみ入会を許される、特別なカードです。このカードを持っていれば、半永久的にステータスが保持されます。(年会費は必要)
このカードに入会するための第一歩となる「ANA上級会員」になるべく、たくさん飛行機に乗ることを「SFC修行」と言います。
上級会員の基準は、一般的に知られているマイルではなく、マイルとは別に付与される【プレミアムポイント】で判断されます。
SFC会員が受けられる特典
SFC会員の特典はたくさんありますが、私は以下の2つが一番の特典だと思っています。
空港のラウンジが使える
ビジネスクラスやプレミアムクラスを予約している人が使えるANAラウンジに入ることができます。
クレジットカードラウンジとは違って広く、割と空いています。
国内線ではコーヒーやソフトドリンクはもちろん、ビールやウイスキーなどのお酒類とミックススナックが頂けます。国際線のラウンジでは食事も!
国内線はANAラウンジがある空港はどこでも、国際線はスターアライアンス加盟エアラインでの搭乗予定であれば、スターアライアンスのラウンジがだいたい使えます。トランジットが長いときには本当に便利です。
優先的にサービスを受けられる
保安検査場
まず空港について驚くのは、保安検査場の行列ではないでしょうか。繁忙期には本当に長い行列ですが、プレミアムメンバーには優先ゲートが用意されています。これが優先されるのは嬉しい。羽田空港では、優先ゲートが並んでいるところをほとんど見たことがありません。
搭乗
搭乗時には、グループ2で搭乗できます。グループ3以降はとても並ぶので、空いているうちに搭乗できます。
手荷物受け取り
到着空港に着いてから、預け入れた手荷物は優先的に出てきます。私は今まで10個目までには出てきました。急いでいるときには嬉しいです。
その他
もし欠航などに遭ったとしても、優先的に振り替えてもらえるみたいです。
すべての特典が気になる方は、ANAサイトからご覧ください。
ステイタス別プレミアムメンバーサービス一覧
ステータスは「プラチナ」を目指す
ANA上級会員(プレミアムメンバー)には3つのステータスがあり、それぞれのステータス到達のために必要なプレミアムポイントが設定されています。
プレミアムポイントとは、搭乗した距離に応じてもらえる、マイルとは別のポイントです。飛行距離とクラス・運賃によって計算されます。
スーパーフライヤーズカードへの入会資格はプラチナステータスからですので、50,000ポイントを獲得する必要があります。
毎年1月〜12月のプレミアムポイントで翌年のステータスが決定しますので、2024年の実施を考えている方は計画を立ててみてください。
SFC修行の予算
50,000ポイントを得るために、たくさん飛行機に乗る必要があります。ここからは実際にかかる費用を考えていきます。
結論から言うと、50,000ポイント獲得のために必要な予算は、40〜50万円と言われています。
この予算内で実施するために、【プレミアムポイント単価(PP単価)】を念頭に置きながら、PP単価が8〜10円となるようにプランを立てる必要があります。
プレミアムポイントの計算方法は、このように定義されています。
それぞれの概要を説明するとこんな感じ。
区間マイル | 搭乗区間ごとに定められたマイル数 |
---|---|
クラス・運賃ごとの積算率 | ANAバリュー、ANAスーパーバリュー、株主優待が75% ANAスーパーセールは50% プレミアムクラスは125% |
路線倍率 | ■ 国内線 全路線:2倍 ■ 国際線 アジア・オセアニア:1.5倍 アジア・オセアニア以外:1倍 ANA以外のスターアライアンス便:1倍 |
搭乗ポイント | ■ 国内線 プレミアムクラス、ANAバリュー:400 ANAスーパーバリュー:0 ■ 国際線 U、H、Q、V、W、S、T、L、K:0 その他:400 |
区間マイルが関係してくることから、とにかく遠くへ行けば良いということがわかります。羽田を起点にしたときに一番遠いのが石垣島です。
この路線を例に見ていきます。
各運賃によって積算率が異なるため、代表的な運賃でのプレミアムポイントは以下の通りです。
PP単価を10円以下にするためには、運賃の上限価格がわかります。この運賃以下であれば、PP単価10円以下で修行できます。逆にこの運賃より高いときは修行としては微妙です。
ANAスーパーセール
プレミアムポイント:1,224
運賃が12,240円以下であれば、PP単価10円以内
ANAスーパーバリュー
プレミアムポイント:1,836
運賃が18,360円以下であれば、PP単価10円以内
ANAスーパーバリュープレミアム(プレミアムクラス)
プレミアムポイント:3,460
運賃が34,600円以下であれば、PP単価10円以内
このように、運賃とプレミアムポイントを計算して、PP単価がなるべく安くなるようにプランを立てるのが重要です。
必要なクレジットカード
まず、必ず持っておきたいクレジットカードがあります。
それがANAワイドゴールドカード。
この情報は必ず出てくるのですが、私は「どうせ宣伝でしょ」くらいにしか思っていませんでした。それが大間違いでした…!
ANAプレミアムメンバーになってSFC入会資格を得たとしても、スーパーフライヤーズカードはクレジットカードですので、入会時には当然審査があります。
もしも、万が一、この審査に通過できなければ、40〜50万円かけたSFC修行のすべてが無駄に!!
ANAワイドゴールドカードを持っていれば、このカードからSFCへの切り替え扱いとなります。
修行をはじめてからこのことに気がついた私は、本当に青ざめました。もし審査に通らなかったら無駄に…。。
急いでANAワイドゴールドを発行しましたが、最初から発行しておけばもっと貯まったマイルがあったはずなのに…損しました…。
ANA一般カードでも審査なく切り替えができますが、ANAワイドゴールドの方がボーナスマイルがたくさん貯まります。せっかくの修行、しっかりマイルも貯めることをオススメします。
ANAワイドゴールドについて詳しく見る
おすすめルート
とにかく長距離に乗りましょう。
海外路線も良いですが、アジア・オセアニアで路線倍率が1.5倍、その他は1倍となり、長距離の割にはPP単価は良くありません。
コロナ前は運賃も安く、海外路線にプレミアムエコノミーで搭乗すると最短で終わる!的なことがありましたが、2023年現在、運賃が高くなりPP単価は上がっています。それでも最短で終わらせたい方は海外路線を検討してみてください。
私のおすすめは、国内をちょっとずつ攻める!です。国内路線で効率よく修行できる2つの方法をご紹介します。
おすすめルート1:乗継路線を利用する
ANA SUPER VALUE TRANSIT 75(スーパーバリュートランジット75)という乗り継ぎ運賃を利用して、なるべく遠くへ行きましょう。
乗り継ぎ路線にするだけで、搭乗ポイントが400ポイント(1搭乗あたり200ポイント)付与されます。
羽田からだと、石垣島や宮古島が効率が良いので例で見てみると、
宮古島を那覇乗継で往復した場合、4,282PPです。直行便だと3,474PPです。
石垣島往復の場合は、4,492PPです。直行便だと3,672PPです。
しかも乗継路線は直行便より安い傾向にあり、PP単価を安くすることができます。
2023年で発表されている乗継運賃の最安値を見てみると、宮古島まで片道13,090円、石垣島まで片道14,300円です。
運賃の設定はこちら
宮古島往復のPP単価:13,090 × 2 / 4,282 = 6.11円
石垣島往復のPP単価:14,300 × 2 / 4,492 = 6.36円
PP単価6円代はかなりお得な単価です!
さらに往復割引で5%のディスカウントが入ることを考慮すると、もっとPP単価を抑えることができます。
私はこの方法に気づくことなく、「とにかく長距離だ!」と、羽田ー石垣島を直行便で何往復もしたのですが、本当に大きな損をしてしまいました。修行中に気がついてかなり落ち込んだので、最初にこれだけは把握しておいてほしいです。
おすすめルート2:直前アップグレードを利用する
搭乗2日前から直前アップグレードの受付がはじまります。
最初からプレミアムクラスで購入するには、チケットが高くPP単価も良くない傾向にあるため、直前アップグレードを狙いましょう。
直前アップグレードの場合のプレミアムポイントは、積算率が+50%になります。プレミアムクラスを最初から予約していると、搭乗ポイントが400ポイント付与されますが、残念ながら直前アップグレードは対象外となります。
しかし残念ながら沖縄路線のプレミアムクラスは人気のため、直前アップデートが空席のことがほとんどありません。。沖縄路線じゃないときを狙うのがオススメです。
この2つを利用して効率よくプレミアムポイントを貯めていきましょう。
短期間ではなく、1年かけてゆっくり楽しむ
2〜3ヶ月で達成したという方が多くいらっしゃいますが、やってみて思ったのは、本当に時間と体力がないと難しいです…!
仕事もあるし、休みの日には遊びの予定も入れたい。
私は1年間かけてゆっくりやろうと決めました。1月からはじめて、修行を終えたのはまさに12月でした。
少しずつ、旅行と掛け合わせながらプレミアムポイントを貯めていきました。それでも石垣島を10往復しました。
2023年のSFC修行に、実際にかかった費用と修行ルートを公開しています。
なかなか根気と体力が必要になりますので、ぜひ覚悟しつつ、楽しみながら修行してください。