ソラチカカードは2種類のポイントをマイルに交換できるお得なANAカード

マイル
一部のリンクには広告が含まれています
スポンサーリンク

ソラチカカードは、ANAカード(空)と東京メトロのTo Me CARD(地下)が一緒になっているクレジットカードです。交通系ICカードPASMOの機能も付いています。

1枚で2種類のポイントが貯められて、ANAマイルへの交換率も高いクレジットカードです。実際に私はメインカードとして利用しています。

今回は、ソラチカカードでポイントを貯める方法やANAマイルへの交換方法についてご紹介していきます。

ソラチカカードはこんな方におすすめ

  • ANAマイルを効率的に貯めたい
  • 東京メトロの路線によく乗車する
  • ANAカードを作りたい

ソラチカカードの基本

ソラチカカードの正式名称は「ANA To Me CARD PASMO JCB」。
ANA(空)と東京メトロ(地下)のカードであることから、ソラチカカードと呼ばれています。

カードブランドはJCBのみ。初年度以降は年会費がかかりますが、継続ボーナスとして毎年ANAマイルが1,000マイル付与されます。

年会費2,200円(税込)
※初年度無料
ブランドJCB
貯まるポイントOki Doki ポイントメトロポイント
還元ポイント1,000円で
1ポイント
東京メトロ乗車
5〜15ポイント
スポンサーリンク

ソラチカカードは2種類のポイントが貯まる

クレジットカードポイント(Oki Dokiポイント)

ソラチカカードを利用すると、JCBカードのポイントプログラムであるOki Dokiポイントが貯まります。1,000円利用するごとに1ポイントです。

【Oki Dokiポイント】
1,000円で1ポイント(5円相当)

この1ポイントは5円相当とされているため、実質還元率は0.5%。一般的なポイント還元率と言えます。
ポイントは、毎月の利用金額合計(税込)に対して付与されます。

メトロポイント

ソラチカカードを利用して東京メトロに乗車すると、メトロポイントが貯まります。メトロポイントは東京メトロのポイントサービスです。

【メトロポイント】
東京メトロ1乗車ごとに平日5ポイント、土日祝日15ポイント

例えば日曜日に東京メトロ銀座線を利用して銀座へ行った場合、往復で30ポイント獲得できます。

メトロポイントが貯まるのは、ソラチカカードのPASMOを利用した場合のみ、定期券外の乗車の場合のみです。

スポンサーリンク

ソラチカカードはANAマイルも貯まる

ソラチカカードは、ANAカードの一種なのでANAマイレージクラブ会員の機能も持っており、ANAマイルも貯まります。

まず、新規入会時に通常入会特典として1,000マイルもらえます。 そしてソラチカカードを持ち続けることで、継続ボーナスとして毎年入会月に1,000マイルが付与されます。

何もしなくても毎年1,000マイルもらえるということですね。

また、ANA便に搭乗すると、距離に応じてもらえるマイルに加えて10%のボーナスマイルが付与されます。
ANAカードを持っている嬉しい特典です。

【ANAマイル】

  • 新規入会時に1,000マイル
  • 継続ボーナスとして毎年1,000マイル(入会月)
  • ANA便の搭乗で10%のボーナスマイル
スポンサーリンク

PASMO一体型でオートチャージ可能

ソラチカカードには、PASMOの機能が一体化されていて、ソラチカカード決済でオートチャージが可能です。
PASMOへのチャージでもOki Dokiポイントが貯まります

オートチャージの設定方法

カードに入会したときからオートチャージサービスの入会・設定がされており、新たに申し込む必要などはありません。そのままソラチカカードを持って改札機を通過すれば、オートチャージが適用されます。(チャージは、改札機を通過するタイミングで決済される)

オートチャージの初期設定は、PASMO残高が2,000円以下になったら3,000円チャージされる設定になっています。

設定を変える場合は、東京メトロの券売機や窓口で変更しましょう。PASMOに対応している券売機であれば変更できます。
この設定変更は、インターネットやPASMOアプリではできませんので注意が必要です。

オートチャージの利用限度額は、1日あたり10,000円、1ヶ月あたり50,000円となっています。

モバイルPASMOは使えない

ソラチカカードのPASMOは、通常のPASMOと同じ機能を持っていますが、モバイルPASMOに移行することはできません。(2023年10月現在)

よく使うクレジットカードをPASMOとして利用するために気軽に持ち歩くのは、用心が必要です。
私は、財布ではないカードケースに入れて持ち歩いていたら落としてしまったことがあり(その後紛失・再発行)、モバイルPASMOにしたかったのですが、できませんでした。残念。

一体型PASMOの宿命のようです。

スポンサーリンク

貯まったポイントを確認する方法

ソラチカカードは2種類のポイントが貯まるので、それぞれのポイントの確認方法が異なります。面倒ですが、それぞれ確認しなきゃです。

Oki DokiポイントはMy JCBから確認する

Oki Dokiポイントは、My JCB から確認できます。個人的にはMy JCBアプリが便利です。
ポイント残高だけではなく、利用金額の確認や開催中のキャンペーンを確認することができます。

貯まったポイントの交換先はいろいろあります。

メトロポイントは会員専用サイトから確認する

メトロポイントは、東京メトロTo Me CARD会員専用サイト から確認できます。

ログインに必要なお客様番号は、カードの券面に記載されているANAマイレージクラブ番号と同じです。はじめてログインする場合は、WEBパスワードを新規登録してログインします。

「メトロポイント照会・履歴」から毎月の加算ポイントが確認できます

貯まったメトロポイントは、PASMOにチャージするか、ANAマイルまたはnanacoポイントに交換できます。

会員専用サイトでは、ANAマイルとnanacoポイントに交換できます。 ANAマイルは、100ポイント単位でANAマイル90マイル、交換率は90%です。nanacoポイントは、500ポイント単位でnanacoポイント500ポイントです。

PASMOにチャージする場合は、東京メトロの券売機かICチャージ専用機で交換します。インターネットでは交換できません。東京メトロ以外の券売機ではできないので、結構めんどくさいです。

スポンサーリンク

貯まったポイントはANAマイルに交換(還元率0.5〜1.0%)

貯まったOki DokiポイントをANAマイルに交換する場合、Oki Dokiポイント1ポイント単位でANAマイル5マイルです。ANAマイル還元率は0.5%となります。

カード年会費とは別に、年間5,500円を支払うことで1ポイント→10マイル(ANAマイル還元率は1.0%)で交換することも可能です。ゴールドカードよりは安い年会費で、ゴールドカードに匹敵する還元率となります。

メトロポイントは前述の通り、交換率90%でANAマイルに交換可能です。メトロに乗れば乗るほど、ANAマイルが貯まっていくと思うと、なるべくメトロを経由する路線に乗ろうという気持ちになります。

スポンサーリンク

年間利用100万円以上でANAマイル還元率1.06%

JCBカードには、「JCBスターメンバーズ」というメンバーシップサービスがあります。これは、年間の利用金額によって、翌年のメンバーランクが変わる制度です!

登録不要で、集計期間はわかりやすく1月から12月の利用金額。毎年12月16日から翌年12月15日までの利用分となっています。

年間利用額が50万円以上でポイント1.1倍(スターβ)、100万円以上でポイント1.2倍(スターα)で付与されるようになります。

年間利用金額メンバーランクポイント倍率
50万円以上スターβ1.1倍
100万円以上スターα1.2倍

ただし、この0.1〜0.2倍分はボーナスポイントとしての付与になり、ANAマイルに交換するには交換率が300%となります。

ANAマイル還元率は、ソラチカカードを年間100万円以上使うと0.56%〜1.06%に上がります。

スポンサーリンク

ANA Payを使うとANAマイル還元率0.6%

ポイントの管理や交換が面倒くさいという方もいるはずです。

また、10マイルコースに年間5,500円払うのはちょっと…という方も多いのではないでしょうか。

そんな方におすすめなのは、ANA Payを利用する方法です。

ソラチカカードはANAカードなので、ANA Payにチャージすると1,000円で1マイル還元されます。さらにANA Payの支払いで200円で1マイルなので、1,000円で6マイル貯まる計算になります。 ANAマイル還元率は0.6%です。

メトロポイントはどうしても管理画面からポイントの確認・交換が必要ですので、会員専用サイトをときどき確認するようにしてみてください。

貯まったANAマイルの使い道

ここまでご紹介した方法で、年間100万円以上をソラチカカードで使っていると、ANAマイルが最低でも毎年6,000マイル貯まります。

6,000マイルあれば、トクたびマイルを使って国内旅行ができますね!

10マイルコースにしていれば、最低でも毎年10,000マイルです。トクたびマイルにも使えますし、いっしょにマイル割を利用して複数人での旅行にも使えます。

もう少し頑張って12,000マイルあれば、国際線の特典航空券も利用できます。